牛タンの町、仙台でホームページ制作を始めた門眞です。
さて、今回は新しく事業を始めましたのでその紹介の記事になります。
新しく始めた事業サービスはホームページ制作です。
「いまさらホームページかよ!」って思うかもしれませんが、はい今更です(笑)
この記事では杜の都仙台市でポータルサイトをはじめ、自分のブログやサイトを作りたいと思っている人に知っておいてほしいことを書きます。
実はデザインは二の次で良い
ホームページ制作を依頼しようという人の多くは「ホームページのデザインがダサいからかっこいいホームページを作ってくれる制作会社に依頼したい!」みたいな感じでホームページを更新したりします。
ただですね、これがそもそも大きな間違いなんですよね。
みんなかっこいい&おしゃれなデザインのホームページならお客が勝手に集まって、売り上げがアップすると思っている人が多いですがそんな保証はどこにもないですからね。
数十万のお金をかけて納得のホームページを作成したとしても、売り上げどころかホームページにアクセスが全くないんです…なんて人はかな~~り沢山いますので。
デザインは見られて初めて価値があります。
ホームページを一番見ているのはオーナーが一番多いなんてことにならないようにしてください。
高い料金=良質とは限らない
ホームページ制作で一番コストがかかる物って、デザイン料だと思っています。
もう少し踏み込むと人件費ですね。
オリジナルなデザインのホームページや魅了するアクションがちりばめられたホームページなどなど。
ホームページは完全オリジナルなサイトほど高くなる傾向があります。
独自のプログラムをサイトに埋め込むとかもそうですね。
ただ、これに関しても私はすごく疑問なんですよね。
だって、今は無類にホームページのテンプレートが存在しています。
もう、無料&有料含めて、選びきれないほどあります。
なのに、まだ集客できるかもわからない状態で、オリジナルデザインのホームページを作ろうとするのかと。
おすすめの仙台のホームページ制作業者の紹介
仙台でホームページ制作ならGM-NET
私のホームページ制作サービスです。
コーポレートサイトに必要な要素をぎゅ~っと詰め込んでいます。
シンプルなサイトなので、パソコンで見ると一見味気なく見えますが、今はスマホからのアクセスが8~9割ですからあまりパソコンからの閲覧を重要視しておらず、モバイルファーストなサイトになっています。
サービスをリリースしたばかりなので実績はありませんが、アフィリエイトで培ったSEOスキルを引っ提げてホームページ制作に挑みます!
仙台WEB
ホームページ制作の実績の数は仙台の中ではとびぬけた件数をお持ちの制作会社さんですね。
料金も良心的で、サイトのデザインもシンプルで好感が持てます。
福島がメインの拠点のようで、さまざまなジャンルの業種のホームページ制作を請け負っていますね。
ワンクルー
ワンクルーさんは女性に特化したホームページ制作業者さんです。
女性らしいデザインが得意で、仙台の美容室、サロンを始めヨガ、ピラティスなどのホームページ制作を手掛けています。
女性がターゲットの業種の事業をしている方であれば、お願いして間違いない業者さんですね。
まとめ
伊達政宗の地、仙台で新たにスタートしたホームページ制作事業はどうなるか…
色々と不安な部分は沢山ありますが、なんとかなることを祈って今日はこの辺で!